毛布は羽毛ふとんの上?下?スリープマスターが答える正しい毛布の使い方

2021年10月18日 ブログ寝具のお役立ち情報
毛布は羽毛ふとんの上?下?スリープマスターが答える正しい毛布の使い方

毛布は、肌に触れるように掛けるのか?掛け布団の上に掛けるのか?

毎年、寒くなるとお客様から聞かれるこの質問。

もうすでに知っている方も多いかもしれませんが、まだまだ浸透していない方思うので、ここで改めて~毛布の正しい使い方~をご紹介します。

※まず、羽毛ふとんと合わせて使う場合を想定してお話しします。

結論は、「毛布の素材」によって掛ける配置を変えるのが正解!

毛布を掛けるときに、羽毛ふとんの下に入れるか、上に掛けるかという議論がありますが、

正解は、「毛布の素材によって上に掛けるのか、肌に触れるように下に掛けるのか」を変えること。

素材別に、その正しい掛け方をご紹介していきますね。

今お使いの毛布が「アクリル」「ポリエステル」の場合。

アクリル・ポリエステルなどの化学繊維の毛布は、

羽毛ふとんの上に掛けて使う方が温かいとされています。

化学繊維の毛布は、ツルツル・モコモコしている感触が多いので、その肌さわりの良さで、肌に触れるように掛ける人が多いかもしれませんが、これが快適な睡眠の邪魔をしている可能性があります。

その理由は、私たちは睡眠中にコップ一杯の汗をかくと言われていますが、冬でも知らない間にカラダからは汗が出ています。化学繊維の毛布は、「吸湿性が乏しい」ので、必要以上にふとんとカラダでできる隙間の湿度が高くなり、寝付いた時は暖かく感じますが、その後、ふとんとカラダの隙間の湿度が高くなり、不快と感じます。

すると、人間は、不快なムレ感を嫌がり、足で蹴ったり、寝返りを頻繁して、それが、睡眠の質に悪い影響を与えかねません。

特に、子どもや汗っかきの方は特によく見られる行動です。

このような理由から、「毛布は羽毛ふとんの上に掛けた方が良い」とされるのです。

ただ、眠りのプロの視点で言えば、羽毛ふとんの上に毛布を掛けるのはベターではありません。

羽毛は、ふとんに含まれる空気の量が多ければ多いほど、温かさを増します。

羽毛ふとんの上に、あまり重い毛布を掛けてしまうと、中のダウン(羽毛)をつぶすことになり、羽毛ふとん本来の性能が引き出しにくくなりますので、ご注意ください。

今お使いの毛布が「ウール」「カシミヤ」「シルク」の場合

お持ちの毛布の素材が、「ウール」「カシミヤ」「シルク」といった動物性繊維の場合は、

毛布は、体に沿うように羽毛ふとんの内側に掛けて使うのが正解です。

「ウール」「カシミヤ」「シルク」などの動物性繊維には、天然の吸湿発熱機能(吸着熱)と呼ばれる、湿気を熱に変える性質があります。

見た目は、化学繊維の毛布に比べ、薄く、軽いので、化学繊維の毛布しか使ったことがない人が見ると、「本当にこれで温かいの?」と心配されますが、ご安心を!

天然の温かさに加えて、薄手の毛布になっている分、体に直接掛けることで、密着性が高くなり、隙間風も入りにくく、しっかりと体温を保温してくれます。

また、デメリットとして「洗濯機で洗えない」毛布が多いですが、動物性繊維の毛布は、たまに、陰干ししたりする程度でOKですし、静電気も少ないため案外汚れにくいのです。

今お使いの毛布が「コットン(綿)」の場合

いわゆる、綿毛布ですね。天然のコットンには、吸湿があり、また家庭で洗えたりするので、毛布の中では万能選手ですね。

この場合でも、肌に直接触れるように、羽毛ふとんの内側に掛けるほうが良いでしょうね。

ただ、ウールやカシミヤに比べ、放湿性が弱いため、たまに干したりして、湿気を飛ばすと良いでしょう。

羽毛ふとんと組み合わせるなら、天然繊維の毛布がおすすめですよ!

天然繊維=ウール・カシミヤ・シルク・コットン

化学繊維=アクリル・ポリエステル

このように素材によって適切な掛け方があることを踏まえたうえで、私たち眠りのプロがあえて、おススメするとしたら、「天然繊維」の毛布です。

ただ、量販店やスーパーなど毛布売場で売っている毛布は、ほとんど「化学繊維」の毛布ばかりです。

でも、当店なら、そういったものばかりではなく、「天然繊維」の毛布もしっかりとラインナップされていて、「コットン」「シルク」「カシミヤ」「ウール」など実際に肌さわりや掛け心地など確かめることができるので、ぜひ、お店でお気に入りの毛布選びを体験してみましょう!

布団と毛布を合わせて3枚以上掛ける方は、要注意!

羽毛ふとんと、毛布を合わせても「寒い」と感じる方は、今お使いの羽毛ふとんそのものに原因があるかもしれません。

特に、安価な羽毛ふとんや長年使用してる羽毛ふとんは、見た目は分からなくても、中のダウンが切れたり、粉々になっていることによる劣化で、保温性が低下している可能性が高いです。

そうした方は、羽毛ふとんの買い替えのサインです。

只今、西川羽毛ふとんキャンペーンを開催しております。

詳しくはこちらもチェック!