「枕が合わない理由」って何?

「枕が合わない理由」って何?

春の「寒暖差」で〇〇〇〇が乱れるから!?

この記事の目次

もうすぐ、4月。新潟も暖かくなってきました。毎年この季節に感じていることがあります。

それは、「枕が合わない」と来店される方が多いこと。

「肩がこる」「昼間ねむい」「目覚めが悪い」「なんとなく疲れる」ことありませんか?当店にも「枕が合わない」と来店される方が多いこの季節は、昨日は暖かったのに、今日は寒い。また、1日の気温差も激しいですよね。

肩こり、首こり、頭痛、冷え、便秘・・・など。こうした不調の原因の正体は「自律神経の働き」によるものだと言われています。

春に「枕が合わない」理由とは?

春になると、草木は芽吹いて花を咲かせて、自然界の動物たちは活動的になってきます。人間も同じように活動的に動き出しますよね。でも、冬にカゼを引いたり、冬場の運動不足により筋肉が低下してしまった人は、春特有の気温差や環境の変化に対応できず、自律神経が乱れエネルギーを消耗しやすくなるのです。

そのため、今まで同じ枕を使用していても、「合わない」「違和感」があるのは、このような外的要因というか、体の体調面もあるということ。

実際に、お店で枕調整をしていても、「高さはそれほど悪くないなぁ~」とこちらが思っていても、使っている本人は「つらい」「違和感が…」ということがあるんですね。

その場合は、枕の高さを調整するだけではなく、お客様自身の体調を整えることが必要になってくるのです。

春の「肩こり」「首こり」を解消するための方法

●ストレッチ

首まわりは、脳と身体をつなぐ大切な部分。太い血管や神経がたくさん通っています。コリの原因は「血行不良」によるものが多く、【血行が悪くなる】➡【筋肉に乳酸が溜る】➡【筋肉が緊張・硬化】➡【コリ】として感じてしまうのです。ひどい場合は【痛み】になります。

首や肩の周りのストレッチがおすすめ。ラジオ体操のようなものもお勧めですが、当店では肩こり、首こり、腰痛などお悩みに合わせたストレッチ法をおすすめしています。

●ぬるめ(38~40度)のお湯で炭酸泉入浴

炭酸泉は温泉やヘッドスパ・美容室などでも使用されており、健康への意識の高い方に注目されていますよね。身体の汚れを取るだけではなく、血行を促進し、筋肉のコリをほぐします。

身体をリセットする意味で同じ入浴時間を効果的に使う手軽な方法として人気が高まっています。当店でもこの炭酸泉の入浴剤を使用した方から、『血行が良くなった』『湯冷めしにくい』『お肌がツルツルする』といった声も聞きます。

●アロマテラピー

アロマセラピーは、ヨーロッパで古くから伝わる芳香療法。

日常生活の中で『あー、いい香り♡』と感じると心地よく感じたり、爽快感を感じたりしますよね?

これは、『香り』が鼻を通って脳の大脳辺縁系という『本能と感情の脳』に直接働きかけるためです。この大脳辺縁系は自律神経やホルモン、免疫の調節もつかさどっていますが、ストレスを受けると低下してし、様々な不調が現れます。しかし、アロマの香りで脳をリラックスさせてストレスを取り除くことで、自律神経などの自己免疫機能は向上し、病気にもなりにくくなると言われているので、試したことのない人は、一度お試しあれ!

当店おススメのアロマオイルがあるので、簡単に紹介しますね。

・肩こりや頭痛・・・ラベンダー、ペパーミント

・不眠・・・ベルガモット・イランイラン・ローズマリー

・不安・・・オレンジ、グレープフルーツ

あくまで目安ですが、実際に店頭のテスターで香りを試して、気に入ったものを使うのがおすすめです。

また、当店では初めからブレンドしたアロマオイルや、使いやすいミストタイプなど、使うシーンに合わせてチョイスも可能です♪

アロマ

実際の使い方として、ディフューザーを使う方もいらっしゃいますが、もっと手軽なのはティッシュに1〜2滴垂らして枕元に置いたり、スプレータイプをお使いのカバーやシーツに吹き付けたりするのも簡単便利です。

認知症予防にも!アロマの効果!

認知症の中でも最も多いのが、記憶力や思考力が衰えていく「アルツハイマー型認知症」

「もの忘れ」を思い浮かべる方が多いかと思いますが、実はアルツハイマー型認知症は嗅覚の障害が先に現れることをご存知でしたか?

たまからこそ、もの忘れの症状が始まる前に嗅覚に刺激を与えることで、認知症を予防できる可能性があるそうです。人間の嗅覚は侮れません!

香りの情報が伝わる大脳辺縁系には、記憶をつかさどる「海馬」という部位があり、嗅覚を刺激することで海馬が刺激され、記憶力が活性化するとのことで、予防になるみたいです。

ちなみに、最も効果が高いのが、レモンとローズマリーのようですよ。

買うときは、アロマテラピーは「精油」かどうかをチェック!

日本アロマ環境協会の定義によると、
「精油(エッセンシャルオイル)は、植物の花、葉、果皮、果実、心材、根、種子、樹皮、樹脂などから抽出した天然の素材で、有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質である。各植物によって特有の香りと機能を持ち、アロマテラピーの基本となるものである」としています。

植物から抽出した天然素材のみが精油であり香料や色素などが添加されたものは精油とはいえません。

ジュースで例えていうなら、

精油(エッセンシャルオイル)=100%果汁のジュース であり 

アロマオイル=香料や添加物の入ったジュース

ここは効果効能に関わる非常に重要なので店頭で購入の際は気をつけてください。(※乳幼児がいる家庭では精油の扱いに十分注意し、手の届かないところで保管しましょう)

以上、枕が合わないと感じる理由を色んな側面から見てきましたが、快眠を得るために自分に合った枕を選ぶことも勿論大切なこと。

世界に1つ あなただけのオーダーまくらに興味のある方はこちらもご覧ください。

オーダーメイド枕について

トップへ戻る