夏休みの自由研究に【手作り子供まくら】

夏休みの自由研究に【手作り子供まくら】

子供まくらで【眠育】を!

今日から、私の地元旧吉田町のお祭りが始まります。小学生娘二人も午前中で学校を終え、週明けからは夏休み。今年はどんな夏休みになるのやら・・・。

さて、本題ですが、【眠育】という言葉をご存知でしょうか?

文部科学省で「中高生を中心とした子供の生活習慣づくりに関する検討委員会」で重要だとされ、少しずつ広まりつつある眠育ですが、現在は小学校で取り組みが始まったりしています。

文部科学省のデータによると小学校高学年の3割が、中学生にいたっては半数が、睡眠不足と感じているとの結果が出ています。

今日の夜は、「吉田繁盛節」に合わせて民謡流しが開催されますが、この吉田繁盛節の中に、「町のこ見りゃ明日が分かる、澄んだ瞳が希望に燃えて、あすの吉田をしょって立つヨー!」というフレーズにあるように、将来をしょって立つ子供たちが寝不足では未来は暗いものになるでしょう。

将来の子供たちのために、良い睡眠習慣を心がけ、啓蒙していくことも、この地域に生かされている私たちの使命だと感じています。

2年生の次女のために、【子供まくら】を一緒に作ってみました。

手作りというくらいですので、測定器や、材料を入れる道具、実際に枕に材料を詰めるところまですべて、子供本人にやってもらいます。

長女の時もそうでしたが、自分で作っていく愉しさや自分だけのまくらができあがるワクワク感など、とっても楽しそうでした。

こんなお遊びのようなことかもしれませんが、このような体験から、睡眠の大切さを子供だけでなく、保護者の方に知ってほしいものです。

次女は、「夏休みの自由研究にする!」といってました。

はさみとセロハンテープを使って約15分くらいでしょうか、自分だけの枕の完成です。

一番楽しそうだったのは枕の材料が「ホワイト・イエロー・ピンク」の3色あるのですが、これをまぜて枕に入れるところでした。

私も一緒に手伝いましたが、親も結構楽しめますね。測定結果をグラフに書き入れ、計算しながら、一緒に作る共同作業。次女の笑顔が私に元気をくれました。

「ちびっこ手作りまくら教室」が開催されます。

イベント開催期間中、「ちびっこ手作り子供まくら教室」を開催します。夏休みの自由研究にもおすすめ。詳しくはイベント情報をチェック!

眠りに夢中になる快眠フェアの開催のお知らせ

トップへ戻る